電車や駅で出会う障害をもつ方たち

今日は久しぶりに電車に乗りました。
ワクチン接種済みとはいえ、人混みは少しドキドキします。
緊張しながら電車に乗っていると、障害がある方達と出かけるボランティアをしていた時の事をぼんやり思い出しました。

傍から見える障害と見えにくい障害があるとすれば、知的障害や発達障害は気づかれにくいものです。そういった障害を持つ方が公共の場で困らないように、ルールや行動の仕方を練習する機会でした。

電車や駅などで大声を出したり、独り言を言う人を見かけたことがありますか?
それが何らかの障害から来る場合は必ず理由や原因があります。
それがわかる前は驚いたり、怖くなったりするものですが…

神戸の山陽電鉄さんが作ったポスターがとてもわかりやすかったので、下に載せます。

障害のあるなしに関係なく、誰もがお互いを想像力を働かせて理解し合えるような社会になるといいですよね。

京都市・御所南カウンセリングルーム 猫庵

この相談室は京都・御所の近く、鴨川や個性豊かなお店が多い場所にあります。 皆さんがほっと安心できるような場所を目指しています。 猫はいません、猫が苦手な方も遠慮なくお越し下さい。 不安や生きづらさ、発達や不登校、子育てのご相談などお聞かせください。 臨床心理士・公認心理師の資格を持ち、現在まで20年近く、家族の相談に関わってきた女性相談員が対応させて頂きます。 秘密は固くお守りします。

0コメント

  • 1000 / 1000