カウンセリングの方法

今日は一年近く続いた、心理職の勉強会が最終回を迎えました。

全国からTwitterで繋がった仲間たちでペアを組んで資料をまとめたり、グループで話し合いやロールプレイング(カウンセリングの場面の役を演じる練習)をする中で、お互いの仕事や人柄や考え方を知っていくのは刺激的で楽しい体験でした。

なにより、家庭を守るよりも外で働くほうが好きな私の息抜きでした。家庭という孤独な戦場で戦う全ての人を心から尊敬します。

心理の人は(私より)勉強熱心で(私より)努力家が多いので、「もっと頑張らなきゃなあ」と気合が入ります。
私は、もともと遊び人のなまけものなので…
勉強会ではAEDP(加速化体験力動療法)について学びました。

心理療法、カウンセリングの方法としてはいろんな方法があります。勉強した大学によって、師事する先生によって、カウンセラーの読む本や所属する学会や研究会によって、心へのアプローチが変わります。

今回、勉強したAEDPの特徴は「感情・気持ちに焦点を当てる」「癒し、温かさが特徴的」です。
カウンセラーが悩んでいる人の隣で歩幅を合わせて歩くような、こわくて今まで開けることができなかったドアを一緒に開けてくれるような、優しさを感じるような技法でした。

カウンセリングはただ話を聞いて、相づちをうつだけの仕事ではありません。だから、勝手に心の中を分析して土足で歩き回るような事や、許可なく過去をほじくるような事はあってはならないと、みんなで気持ちを新たにしました。

日本でもカウンセラーやカウンセリングがもっと身近になるといいなと思います。
そして、もっと人生を生きやすく自分らしく過ごせる方法に出会える人が増える、それが私の目標でもあります。


京都市・御所南カウンセリングルーム 猫庵

この相談室は京都・御所の近く、鴨川や個性豊かなお店が多い場所にあります。 皆さんがほっと安心できるような場所を目指しています。 猫はいません、猫が苦手な方も遠慮なくお越し下さい。 不安や生きづらさ、発達や不登校、子育てのご相談などお聞かせください。 臨床心理士・公認心理師の資格を持ち、現在まで20年近く、家族の相談に関わってきた女性相談員が対応させて頂きます。 秘密は固くお守りします。

0コメント

  • 1000 / 1000