ハロウィーン!

もうすぐハロウィンなのですね(他人事)。
こどもたちが大きくなると、仮装の衣装を探したり、お菓子を何十個も詰めたりする作業がなくなり、せいせいするような少しさびしいような複雑な気持ちになります。

ただし!今年は相談室にハロウィンのお土産をいただきました♡
なんで猫が好きだとバレたのかまったくわかりませんが(すっとぼけ)、うちの猫達の柄が全部揃っている猫ちゃんのシールと、LUPICIAさんの紅茶&クッキーセットです✨
かわいいですー!お茶もお菓子も美味しくいただきました♡

ハロウィンが日本に浸透したのはここ最近だと思いますが、日本のお盆の風習と似てるからでしょうか?
それともこのキャラクターのキモ可愛いポップな親しみやすさ?
やっぱり非日常が味わえる仮装とお祭り感?
話が変わりますが、基本的にカウンセラーは守らなければいけない倫理的な決まりが何個かあります。

そのうちの一つは、カウンセラーはお客様=クライアントさんと私的な関係は結びません、というものです。
つまりそれは友達になったり、恋愛関係になったり、物を売り買いしたり、師弟関係にならないという事です。

私的な空間や関係で会うことを禁止することで、カウンセリングの空間をきちんと守る、そして話す内容の秘密を守れると考えられています。
これは大切なことなので、カウンセリングを始める前に契約書を読んでサインしてもらう項目に入っています。
何が言いたいかというと…
クライアントとして来ていただく場合に、お土産やカウンセリング料以外のお代金は要りません!
お気持ちだけでありがたく、ごはんのお代わりが進むほどなので…(ごはんのおかず!?)

こうやってブログに載せているのは、お友達として応援してくれている方からのお土産です。

開業して数カ月、悩んだり自信を無くすこともありますが、こうやって友達や知り合いが遊びに来てくれたり、差し入れを入れてくれたり、話を聴いてくれたりすることで、なんとか穏やかに生きています。

自分が辛いときに辛いと言える相手、そしてちゃんと「何があった?」と話を聴いてくれる相手は貴重です…
自分を粗末に扱う人ではなく、自分を大事にしてくれる人を大事にしていきたいですね。

京都市・御所南カウンセリングルーム 猫庵

この相談室は京都・御所の近く、鴨川や個性豊かなお店が多い場所にあります。 皆さんがほっと安心できるような場所を目指しています。 猫はいません、猫が苦手な方も遠慮なくお越し下さい。 不安や生きづらさ、発達や不登校、子育てのご相談などお聞かせください。 臨床心理士・公認心理師の資格を持ち、現在まで20年近く、家族の相談に関わってきた女性相談員が対応させて頂きます。 秘密は固くお守りします。

0コメント

  • 1000 / 1000